2009年8月22日土曜日

Ubuntu で VMwaer Server をコマンドラインから操作

Linux 版の VMware Server を使用しているのですが、わざわざブラウザから仮想マシンを起動するのが面倒だったりします。
"vmware-vimsh" というコマンドから操作できます。[Tab] キーによるコマンドの補完が使えます。

ただし、root ユーザ以外で操作する場合は、"/etc/vmware/ssl/rui.key" が読み取れずエラーが出るので、admin グループに読み取り権限を与えます。(操作するユーザは、admin グループに所属している必要がある。)
$ sudo chgrp admin /etc/vmware/ssl/rui.key
$ sudo chmod 440 /etc/vmware/ssl/rui.key
$ sudo /etc/init.d/vmware start ← VMware Server が停止している場合は、起動する。
$ vmware-vimsh ← VMware を操作するためのコマンドライン ツールを起動
[/]$ help COMMAND ← コマンドのヘルプを出力する。
[/]$ vmsvc/getallvms ← 仮想マシンを一覧する。Vmid を調べる
[/]$ vmsvc/power.getstate 16 ← 状態を調べる
[/]$ vmsvc/power.on 16 ← 電源を入れる
[/]$ vmsvc/power.suspend 16 ← サスペンドする
[/]$ vmsvc/power.off 16 ← 電源を切る
[/]$ vmsvc/snapshot.create 16 ← スナップショットを作成
[/]$ vmsvc/snapshot.get 16 ← スナップショットの情報を表示
[/]$ vmsvc/snapshot.revert 16 suppressPowerOff ← スナップショットを復元
[/]$ vmsvc/snapshot.remove 16 ← スナップショットを削除する
[/]$ exit ← vmware-vimsh を抜ける。
(参考)

0 件のコメント: